妊娠中はホルモンバランスが崩れやすく、免疫力も低下するため感染症にかかりやすくなります。そして感染症の中にはお腹の赤ちゃんに障害をもたらす危険な病原体もあるので十分な注意が必要です。では、妊娠中の感染症予防のために日常生活でどのような点に注意すれば良いのでしょうか?
その答えが『日医ニュース 第1339号』(日本医師会発行)掲載記事「妊娠中の感染で気をつけること」に詳しく記載されています。以下のページでご覧ください。
http://dl.med.or.jp/dl-med/people/plaza/485.pdf