子宮頸がん予防ワクチンの接種について

子宮頸がん予防ワクチンの接種について公費対象者以外の方も予防接種をお受け致します。
必ずお電話で予約をお取りください。
【詳細は以下の清瀬市より配布された案内をご覧ください。】
[file:kiyosenomori:24sikyu1.pdf]

公費対象者で接種をご希望される方は、

市から配布された問診表をご用意ください。
事前に、お電話にて予約をお取りください。
【ご予約・お問い合わせ】
高校生 0800-100-1103 (産婦人科)
中学生 042-491-4141 (代 表)
受診当日は、市から配布された問診表と母子手帳をご持参ください。
また、保護者の付き添いが必要となります。

※ 子宮頸がん予防ワクチンの接種完了するには、9月30日までに接種開始しないと、今年度の助成期間を過ぎてしまいますので、ご注意ください。

■接種回数
3回(3回接種しないと十分な効果は得られません)

■接種間隔
サーバリックス:
1回目の予防接種から1カ月後と、1回目の予防接種から6カ月後に接種します。
ガーダシル:
1回目の予防接種から2カ月後と、1回目の予防接種から6カ月後に接種します。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク